エアプサンが北九州ー大邱間を就航したので、
大邱発北九州行きの初便に搭乗してきました。
今回、北九州空港での放水シャワーを期待して、窓側の席を事前に購入していましたが、チェックインの際に窓側と通路側どっちかいいって聞かれました。
チェックイン後、搭乗口へ向かったが、
搭乗口付近で就航セレモニーが開催される雰囲気は無く、
搭乗時間になり、普通に搭乗開始になりました。
搭乗口通過後に記念品として、ボールペンの配布がありました。
搭乗後は、早朝のフライトでしたのでほとんど寝てて、起きたら北九州空港への着陸態勢でした。
着陸時、放水車が待機しているかなと外を見ていましたが、放水車は見当たらず
放水シャワーも無く、スポットへ
到着スポットもまさかのオープンスポットで、タラップ車で地上へ降り、徒歩でターミナルへ
入国審査場は、ほとんど韓国人で溢れていましたが、
日本人が全然いないので、すんなり通過
その後、税関へ向かうのだが、
まだ預けた荷物がまだターンテーブルへ届いていないので、
税関の職員もヒマだったため、荷物の中身の検査を受けつつ、今回の初便の話で盛り上がりました。
その際に、出口でカメラが来ているから映るかもと言われ、
出口へ出るとテレビカメラが待機していましたが、
特にインタビューも無く、
北九州空港から記念品を頂きました。
その後インフォメーションへ行き、北九州空港国際線到着便利用の特典の小倉駅行きのエアポートバス 無料優待券
をもらい小倉駅へ向かいました。