タイエアアジアXのバンコク(ドンムアン)→名古屋が就航初便に搭乗するため、
バンコクまでどうやって行こうと検討していると、
ノックスクートがタイエアアジアXの名古屋便就航の前日に大阪(関西)ーバンコク(ドンムアン)を新規就航の発表があったので、
往路 ノックスクート 大阪→バンコク
復路 タイエアアジアX バンコク→名古屋
の新規就航初便に搭乗しました。
関西空港に到着しチェックインカウンターへ向かうと、長い列でした。
チェックイン後搭乗口へ向かうと、就航記念のゲートがありました。
搭乗時に就航の記念品の配布があり、
タンブラーなどが入っていました。
シートは、事前に指定をしていなかったので、
機内に入ってどこかなと思っていると
L2ドアから2つ後ろと前方の席かつスーパーシートでした。
その為シートピッチは、FSCとあまり変わらなかったです。
今回、タイのLCCの航空会社なので、
日本語のアナウンスは無いと思っていましたが、
日本人の乗務員1人と日本語が話せる乗務員2名が乗務しているとアナウンスがあったので、
機内アナウンスは、英語、タイ語、日本語の3ヵ国でした。
離陸後、タイの出入国カードの配布後
機内食の販売があり、
事前に購入していた、
照り焼きチキンご飯を食べました。
ご飯がタイ米のため、好みが分かれる味でした。