スターフライヤー 大阪(関西)→東京(羽田)搭乗

搭乗1週間前にANAのHPから大阪から東京行き夕方便の運賃を調べてみると、スターフライヤー運航の便が安かったので、スターフライヤーにて東京へ向かうことにしました。

搭乗日前日にANAから機材変更に伴う座席の変更の案内がありましたので、

スターフライヤーの最新機のJA25MCかなと予想しながら搭乗口で待っていると、やはり最新機のJA25MCでした。

ANA便として予約していたため、優先搭乗にて機内へ

プッシュバック後滑走路に向かうのだが、いつも離陸で使う第一滑走路ではなく、第二滑走路へ

離陸では珍しく第二滑走路を使うなぁと思っていたら、機長から

「本日、関西空港の滑走路が2本あるうちの1本が工事中の為、滑走路までの移動が長くなっています」

とアナウンスがありました。

第二滑走路を離陸後

ドリンクサービスにて、期間限定のTULLY’Sの抹茶ラテを頂きました。

ドリンクを頂いた後、機内オーディオの「世界中の誰よりきっと」「Time goes by」等懐かしの音楽を聴きながら羽田空港へ

羽田空港では久々に第一ターミナルに着きました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)