ピーチが、東京(成田)ー釧路・宮崎の2路線を新規就航したので、東京(成田)発釧路行きの初便に搭乗しました。
福岡から到着後成田空港周辺にて所用があり、所用後搭乗口へ向かうとフォトセクション中でした。
搭乗時間になり、バスにて搭乗機へ
搭乗機へ着きバスの外を見てみると、放水車が待機していたので、以前ジェットスターの庄内行きの初便に搭乗した時と同様に放水シャワーがあるのではないかと期待しつつ、機内へ
出発時間になり、機内アナウンスにて放水シャワーをがあるとアナウンスがありました。
放水シャワーを通過して
滑走路へ
放水シャワーを通過している際、近くのジェットスターの社員もピーチの放水シャワーを浴びているを注目していました。
滑走路手前にて、成田空港混雑のため10分程待機しますとアナウンスがあり、
着陸機を3機着陸すると、再び機内アナウンスにて、さらに10分程待機するとアナウンスがありました。
1便の着陸機を待って離陸
離陸後、成田空港の上空を旋回して釧路へ
離陸後、シートベルトサイン消灯後機内販売があり、お水とアップルジュースとマスクと除菌スプレーの4点のみの販売でした。
機内では、特にすることも無かったので、睡眠モードへ
濃霧の中無事に釧路空港へ到着しました。
釧路到着後、機内の出口にて就航記念のフライトタグを頂きました。
釧路空港では、放水シャワーの歓迎は無かったですが、到着ロビーでは横断幕の歓迎がありました。