アシアナ航空 大阪(関西)ーソウル(仁川) 搭乗

チェジュ航空のソウル(仁川)発静岡行きの初便に搭乗するため、ソウルへ向かいます。

今回のチケットは、ピーチの新千歳発ソウル行き初便に搭乗した際に、ソウルから帰国する際に、アシアナ航空にてソウル発の往復を購入したので、そのチケットの復路です。

往路のアシアナ航空もA350でしたので、エコノミー スマーティウムを指定したかったのですが、エコノミー スマーティウムが満席のため、大人しくエコノミーでした。

搭乗開始時間が少し遅れたけど、
ほぼ定時にドアクローズになり、
安全ビデオも終わったが、一向に飛行機が動かない!

少ししたら、女性機長からのアナウンスで、
関西空港混雑のため、あと5分出発待ちと連絡があった
っとあり、

結局、約30分遅れて関西空港を出発しました。

離陸後、機内食の配布があり、

焼きそばと唐揚げでした。

遅れが回復しないまま、仁川にも約30分遅れて到着しました。

アシアナ航空 ソウル(仁川)→大阪(関西)搭乗

新規就航の搭乗記を記載していましたが、ネタが無くなってきたので新規就航の搭乗に係わった搭乗記を掲載していきたいと思います。

 

ピーチ 札幌(新千歳)→ソウル(仁川) 初便搭乗の帰国です。

帰国はアシアナ航空にて大阪へ向かいます。

今回預ける荷物があったので、チェックインカウンターにてチェックインをしていると、

スターアライアンスゴールドメンバーは、A350の前方のエコノミー スマーティウムが無料で変更出来るって言われたので、

エコノミー スマーティウムへ変更してもらいました。

チェックイン後搭乗券を見ると、出発時間が10分遅れて記載していた。
どうなら、乗継の関係で10分遅れのフライトになったらしい。

優先レーンで機内へ向かう最中、搭乗機手前のところで、新聞のサービスがあり

日本の新聞もありましたが、早朝のため前日の新聞でした。

機内へ入り、エコノミー スマーティウムに座ったところ、
通常のエコノミーに比べ4インチ広い分窮屈感が無かったです。

離陸後、機内食の配布があり、ピラフと唐揚げでした。

フライト時間が短いため、機内へ食べ終わり回収が終わったころには、着陸態勢の準備に入っていたので、

少し慌ただしいフライトでした