カタール航空 関西ードーハ 2020年4月6日 就航再開

カタール航空は2020年4月6日(月)から、関西/ドーハ線に就航すると発表しました。

関西/ドーハ線の運航は、月、水、金、土、日の週5便で開始し、6月23日(火)から、火、木を追加し、デイリー運航となります。

なお、カタール航空は2005年3月31日(木)に関西/ドーハ線を開設、2016年3月31日(木)に商業的な理由として運休し、およそ4年ぶりの再開となります。

運航スケジュール

<2020/4/6~>

QR803 大阪(関西)(23:30) ー ドーハ (04:50(+1)) (月、水、金、土、日)

QR802便 ドーハ(02:10) -  大阪(関西)(17:50) (月、水、金、土、日)

<2020/6/23~>

QR803 大阪(関西)(23:30) ー ドーハ (04:50(+1)) (毎日)

QR802便 ドーハ(02:10) -  大阪(関西)(17:50) (毎日)

機材

A350-900

 

ピーチ 大阪(関西) ー 奄美 12月26日 新規就航

ピーチ・アビエーションは8月21日、関西-奄美大島線を12月26日に開設すると発表した。1日1往復運航する。同路線はバニラエアが5月まで運航しており、7カ月ぶりの再開となる。

運航スケジュール

MM205 大阪(関西)(14:10) ー 奄美大島(16:05)
MM206 奄美大島(16:45) ー 大阪(関西)(18:15)

機材

A320


 

アシアナ航空 大阪(関西)ーソウル(仁川) 搭乗

チェジュ航空のソウル(仁川)発静岡行きの初便に搭乗するため、ソウルへ向かいます。

今回のチケットは、ピーチの新千歳発ソウル行き初便に搭乗した際に、ソウルから帰国する際に、アシアナ航空にてソウル発の往復を購入したので、そのチケットの復路です。

往路のアシアナ航空もA350でしたので、エコノミー スマーティウムを指定したかったのですが、エコノミー スマーティウムが満席のため、大人しくエコノミーでした。

搭乗開始時間が少し遅れたけど、
ほぼ定時にドアクローズになり、
安全ビデオも終わったが、一向に飛行機が動かない!

少ししたら、女性機長からのアナウンスで、
関西空港混雑のため、あと5分出発待ちと連絡があった
っとあり、

結局、約30分遅れて関西空港を出発しました。

離陸後、機内食の配布があり、

焼きそばと唐揚げでした。

遅れが回復しないまま、仁川にも約30分遅れて到着しました。

アシアナ航空 ソウル(仁川)→大阪(関西)搭乗

新規就航の搭乗記を記載していましたが、ネタが無くなってきたので新規就航の搭乗に係わった搭乗記を掲載していきたいと思います。

 

ピーチ 札幌(新千歳)→ソウル(仁川) 初便搭乗の帰国です。

帰国はアシアナ航空にて大阪へ向かいます。

今回預ける荷物があったので、チェックインカウンターにてチェックインをしていると、

スターアライアンスゴールドメンバーは、A350の前方のエコノミー スマーティウムが無料で変更出来るって言われたので、

エコノミー スマーティウムへ変更してもらいました。

チェックイン後搭乗券を見ると、出発時間が10分遅れて記載していた。
どうなら、乗継の関係で10分遅れのフライトになったらしい。

優先レーンで機内へ向かう最中、搭乗機手前のところで、新聞のサービスがあり

日本の新聞もありましたが、早朝のため前日の新聞でした。

機内へ入り、エコノミー スマーティウムに座ったところ、
通常のエコノミーに比べ4インチ広い分窮屈感が無かったです。

離陸後、機内食の配布があり、ピラフと唐揚げでした。

フライト時間が短いため、機内へ食べ終わり回収が終わったころには、着陸態勢の準備に入っていたので、

少し慌ただしいフライトでした

 

ジェットスター 宮古(下地島)→大阪(関西)初便搭乗

ジェットスターが大阪(関西)ー宮古(下地島)間を就航したので、宮古(下地島)発大阪(関西)行きの初便に搭乗しました。

下地島空港のターミナルに入ると、

ジェットスター大阪(関西)ー宮古(下地島)線就航記念TEA PARTYとして、

シューケーキとドリンクのサービスを行っていましたが、

まずは、チェックインをしようと予約番号を確認するため、スマホからジェットスターのアプリを開くと、

大幅な遅れの案内!!

とりあえず自動チェックイン機にて、チェックインを済ましTEA PARTYへ戻り、

シューケーキとビールを頂きました。

その後は、待合室で待機してました。

当初予定より大幅な遅れで搭乗開始になり

搭乗口にて記念品をもらい、

飛行機へ

前回の、成田便の初便の時よりイベントが少なかったです。

搭乗機へ向かう際、コックピットから手を振ってくれました。

搭乗後の挨拶でジェットスターが本日で7周年になり、また本日より関西ー下地島線が就航になりましたとアナウンスがありました。

離陸後機長のアナウンスにて

「当便は、本日成田、福岡、関西、下地島を飛んでいまして、各空港の混雑により遅れが蓄積されましたとアナウンスがありました。」

機長のアナウンス後、梅雨前線の影響で揺れが大きくなりシートベルトサインが点灯しました。

大幅の遅れで関西空港に到着。

下地島空港からの初便のため、ターミナルに着くかなと思っていましたが、オープンスポットに着き、ターミナルまでバス移動でした。

エアアジアX 大阪→台北 初便搭乗

エアアジアXが台北からの以遠権を使って、大阪(関西)ー台北(桃園)間を就航したので、

大阪(関西)→台北(桃園)の初便に搭乗してきました。

チェックイン開始時間前に空港に着き、チェックインカウンター前で待って居ると、

チェックイン開始時間になり、一礼してチェックインが開始になりました。

今回、出発時間が遅いのでセレモニーは期待せずに搭乗口へ向かうため、ウイングシャトルに乗り先端駅に着きエスカレーターを降りると、

搭乗口前でセレモニーの準備がありました。
セレモニー後、搭乗口にて記念品の配布があり、機内へ
セレモニーのため搭乗が遅れるかなと思ったが、
出発時間前にはドアがグローズになったのだが、
空港混雑のため5分ほど待機させられからのプッシュバックでした。

機内では、事前に注文していたグリーンカレーを頂き、

食後はLCCなので、エンタメが無いのでひたすら寝てました。

出発が遅れたので、台北にも少し遅れて着陸しスポットへ向かっていましたが、

桃園空港でもスポットの空き待ちのため、途中で5分ほど待機して到着しました。

なお、今回のチーフパーサーは日本人で、
チーフパーサー以外にも日本語が出来るCAが1名いました。

初便記念品

海南航空 大阪(関西) ー 西安 7月1日新規就航

海南航空が7月1日(土)、大阪(関西)ー西安間で新規就航します。

なおこの区間には、現在、四川航空、春秋航空が直行便、中国東方航空が経由便で就航しています。

運航スケジュール

HU410便 大阪(関西)(19:55) ー 西安(23:45)(月、金)

HU410便 大阪(関西)(20:00 ) ー  西安(23:45)(日)

HU409便 西安(14:35) ー 大阪(関西)(18:55)(金、日)

HU409便 西安(14:35) ー 大阪(関西)(19:00)(月)

機材

ボーイング737-800型機

上海吉祥航空 大阪(関西) ー 長沙 7月1日 新規就航

上海吉祥航空(HO)が関西=長沙線を 2019 年 7 月 1 日(月)に新規就航し、デイリー運航を開始します。

運航スケジュール

HO 1394  大阪(関西)(16:55) → 長沙(20:00)

HO 1393  長沙(16:00)  →   大阪(関西)(19:55)

毎日運航

機材

A321型機(ビジネスクラス12席、エコノミークラス177席)

ターキッシュ・エアラインズ 大阪(関西) - イスタンブール 2020年4月14日 就航再開

ターキッシュ・エアラインズは2017年1月31日に運休になった大阪(関西)-イスタンブール線を2020年4月14日(火)から再開します。

運航は月、火、木、金の週4便で開始し、6月8日(月)の週から土曜を追加し、週5便体制となります。

運航スケジュール

TK087便 関西 22:50 / イスタンブール 05:10(+1) (月、火、木、金) ※2020/4/14~
TK087便 関西 22:50 / イスタンブール 05:10(+1) (土) ※2020/6/8~
TK086便 イスタンブール 01:25 / 関西 18:40 (月、火、木、金) ※2020/4/14~
TK086便 イスタンブール 01:25 / 関西 18:40 (土) ※2020/6/8~

ジェットスター 大阪(関西)ー宮古(下地島) 7月3日 就航

ジェットスター・ジャパンは2019年7月3日(木)から、大阪(関西)ー 宮古(下地島)線に就航します。

スケジュール

GK377便: 関空(15時50分)発~下地島(18時15分)着、月・水・金・日曜運航 ※7月3日~19日、9月1日~10月26日運航
GK377便: 関空(15時50分)発~下地島(18時15分)着、毎日運航 ※7月20日~8月31日運航、木曜は16時発18時20分着

GK378便: 下地島(18時55分)発~関空(21時15分)着、月・水・金・日曜運航 ※7月3日~19日、9月1日~10月26日運航
GK378便: 下地島(18時55分)発~関空(21時15分)着、毎日運航 ※7月20日~8月31日運航

機材

エアバス320