吉祥航空 大阪(関西)ー常州 10月28日新規就航

吉祥航空は、10月28日(月)より大阪(関西)ー常州を週3日(月・水・金)で新規就航します。

運航スケジュール

HO1648 大阪(関西)(08:55)ー 常州(11:15)HO1635 常州(12:30)ー 大阪(関西)(15:55)

機材

エアバスA320

吉祥航空 大阪(関西)ー温州 10月27日新規就航

吉祥航空は、10月27日(日)より大阪(関西)ー温州を週4日(火・木・土・日)で新規就航します。

運航スケジュール

HO1636 大阪(関西)(08:55)ー 温州(11:30)

HO1635 温州(12:20)ー 大阪(関西)(15:50)

機材

 

エアバスA320

吉祥航空 大阪(関西)ー武漢 10月27日新規就航

吉祥航空は、10月27日(日)より大阪(関西)ー武漢を新規就航します。

運航スケジュール

HO1642 大阪(関西)(16:55)ー 武漢(20:10)

HO1641 武漢(18:35)ー 大阪(関西)(22:55)

機材

 

エアバスA320

吉祥航空 大阪(関西)ーハルビン 10月27日新規就航

吉祥航空は、1027()より大阪(関西)ーハルビンを新規就航します。

運航スケジュール

HO1646 大阪(関西)(21:00)ー ハルビン(23:40)

HO1645 ハルビン(16:00)ー 大阪(関西)(19:55)

機材

エアバスA321

ジェットスター 東京(成田)→ 大阪(関西)搭乗



ピーチの奄美発成田行きの初便に搭乗後、
ジェットスターの最終便にて大阪(関西)へ向かいました。

搭乗口へ向かうと窓側席の搭乗中でしたので、搭乗しました。

搭乗率は8割ほどでほぼ満席でした。

関西空港到着後、南海電車の利用でしたので、機内で南海電車チケットを購入したかったのですが、
機内での販売が関西空港に22時までの到着便のため購入できず。(当該便は22時05分到着予定)

関西空港では、オープンスポットに到着のため、ターミナルまでバス移動でした。

 

ジェットスター 宮古(下地島)→大阪(関西)初便搭乗

ジェットスターが大阪(関西)ー宮古(下地島)間を就航したので、宮古(下地島)発大阪(関西)行きの初便に搭乗しました。

下地島空港のターミナルに入ると、

ジェットスター大阪(関西)ー宮古(下地島)線就航記念TEA PARTYとして、

シューケーキとドリンクのサービスを行っていましたが、

まずは、チェックインをしようと予約番号を確認するため、スマホからジェットスターのアプリを開くと、

大幅な遅れの案内!!

とりあえず自動チェックイン機にて、チェックインを済ましTEA PARTYへ戻り、

シューケーキとビールを頂きました。

その後は、待合室で待機してました。

当初予定より大幅な遅れで搭乗開始になり

搭乗口にて記念品をもらい、

飛行機へ

前回の、成田便の初便の時よりイベントが少なかったです。

搭乗機へ向かう際、コックピットから手を振ってくれました。

搭乗後の挨拶でジェットスターが本日で7周年になり、また本日より関西ー下地島線が就航になりましたとアナウンスがありました。

離陸後機長のアナウンスにて

「当便は、本日成田、福岡、関西、下地島を飛んでいまして、各空港の混雑により遅れが蓄積されましたとアナウンスがありました。」

機長のアナウンス後、梅雨前線の影響で揺れが大きくなりシートベルトサインが点灯しました。

大幅の遅れで関西空港に到着。

下地島空港からの初便のため、ターミナルに着くかなと思っていましたが、オープンスポットに着き、ターミナルまでバス移動でした。

エアアジアX 大阪→台北 初便搭乗

エアアジアXが台北からの以遠権を使って、大阪(関西)ー台北(桃園)間を就航したので、

大阪(関西)→台北(桃園)の初便に搭乗してきました。

チェックイン開始時間前に空港に着き、チェックインカウンター前で待って居ると、

チェックイン開始時間になり、一礼してチェックインが開始になりました。

今回、出発時間が遅いのでセレモニーは期待せずに搭乗口へ向かうため、ウイングシャトルに乗り先端駅に着きエスカレーターを降りると、

搭乗口前でセレモニーの準備がありました。
セレモニー後、搭乗口にて記念品の配布があり、機内へ
セレモニーのため搭乗が遅れるかなと思ったが、
出発時間前にはドアがグローズになったのだが、
空港混雑のため5分ほど待機させられからのプッシュバックでした。

機内では、事前に注文していたグリーンカレーを頂き、

食後はLCCなので、エンタメが無いのでひたすら寝てました。

出発が遅れたので、台北にも少し遅れて着陸しスポットへ向かっていましたが、

桃園空港でもスポットの空き待ちのため、途中で5分ほど待機して到着しました。

なお、今回のチーフパーサーは日本人で、
チーフパーサー以外にも日本語が出来るCAが1名いました。

初便記念品