ソラシドエア 東京(羽田)発沖縄(那覇)行き就航初便搭乗

ソラシドエアが東京(羽田)ー沖縄(那覇)間を新規就航したので、東京(羽田)発沖縄(那覇)行き初便に搭乗してきました。

今回新規就航記念運賃として、

「ソラシドスペシャル」を5,900円で発売していたので、お得に購入出来るなぁと思っていましたが、

東京(羽田)-沖縄(那覇)線 新規就航記念 「めんそ~れ沖縄!ようこそ東京!感謝・感激の大還元キャンペーン」

として、通常片道10,000マイルのところ、就航初日(3月28日)のみ片道1,000マイルで搭乗出来、

ソラシドエアのマイルを確認すると、1,200マイルあったので、今回特典航空券で搭乗しました。

搭乗口へ向かうと、

新規就航のパネルが設置していました。

搭乗時間になり、搭乗口を通過後に就航記念品を頂き

機内へ

ボーディングブリッジ手前にて、ソラシドエア社員が三線の演奏がありました。

機内に入り、機体の外を見ると横断幕での見送りがありました。

離陸後、就航記念限定の機内販売ラインナップの配布があり、

その後、ドリンクサービスがありました。

ドリンクの種類としてさんぴん茶があったので、さんぴん茶を頂き、就航初便の記念として塩ちんすこうも一緒に頂きました。

ドリンクサービスが終わった頃に、気流の悪いところを飛行しているため、大きく揺れながらの飛行でした。

揺れの影響でシートベルトサイトが点灯した辺りから寝てしまい、

那覇空港の着陸の振動で目覚めました。

到着口と到着出口にて横断幕のお出迎えがありました。

就航記念品

FDA 青森→名古屋(小牧)搭乗

FDAにて神戸から青森へ到着後、復路は名古屋(小牧)行きに乗車しました。

自動チェックイン機にてチェックイン後、搭乗口へ

搭乗時間になり、機内へ

今回のシートカバーは札幌丘珠空港の宣伝でした。

離陸後、岩木山がきれいに見ることができました。

シートベルトサイン消灯後、ドリンクサービスとして、アップルジュースを頂きました。

その後は、機内で頂いた「信濃毎日新聞」

を読んで過ごし、名古屋(小牧)空港に到着しました。

 

 

FDA 神戸→青森 搭乗

FDAがタイムセールとして神戸ー青森間を6,000円で販売していたが、なぜかドリーム割が5,000円と更にと安かったので、5,000円で神戸発青森行きに搭乗しました。

神戸空港に到着し出発便の案内を見てみると、今回搭乗する青森行きは、臨時便扱いで同時刻で運航する定時便は運休になっていました。

その後、自動チェックイン機でチェックインを行い

保安検査場を通過し、神戸ラウンジで

ドリンクを頂き搭乗口へ

搭乗時間になり、機内へ入るとシートのヘッドカバーは豊山町のアピールのヘッドカバーでした。

 

離陸後、明石海峡大橋の上空辺りで大きく旋回して

青森空港へ

途中小松市上空辺りで操縦席からのアナウンスが、あり、遠くに富士山が見えると案内がありました。

その後も立山連峰の雪山の景色も綺麗でした。

操縦席からのアナウンス中にドリンクサービスがあり、チョコレートとコーヒーを頂きました。

コーヒーを頂いた後はブログを書いたりして過ごし、予定より10分程早く青森空港に到着しました。

  •